• TOP
  • 仕事と介護の両立支援セミナー 無料セミナー

仕事と介護の両立支援セミナー無料セミナー

イメージ画像

人事部・ダイバーシティ推進担当者様へ
介護離職防止への熱い想いを語ります。

従業員のために会社のために、ご自身のために、ぜひご参加ください。

イメージ画像

ご担当者様のお悩み・疑問・ご要望「なんでも」まるっと引き受けます。

  • 介護離職防止って必要なのでしょうか?
  • 介護がはじまったらどうしたらいいのですか?
  • 仕事と介護の両立支援はどこから始めればいいのでしょうか?
  • 「介護」がわからないのでひとまず勉強したいのですが?
  • 他社の仕事と介護の両立セミナーと比較したい!
  • そもそも仕事と介護の両立って可能なのでしょうか?
  • 会社はどこまで支援すればいいのでしょうか?

無料体験会の概要

少人数で行いますので、参加者のニーズに合わせて臨機応変にご対応いたします。

私たちにとっても、ご参加くださる皆さんにとっても貴重な時間です。 一緒に有意義な時間を作りましょう。

(4/11)企業における仕事と介護の両立支援の仕組み作り
基本プログラム 育児介護休業法が改正予定です。
それに伴い、企業には「周知義務」が始まる予定です。

義務化は仕組み作りで対応できます!
どのような仕組みを作ればいいのか、わかりやすく解説します 。

【内容】
・育児介護休業法の法改正内容の共有~介護両立支援制度中心
・仕組み作りのヒント
・ツール紹介
・質疑応答

【講師】
和氣美枝

【対象】経営者、人事労務担当者、介護離職問題に関心のある方
【参加費】無料
【開催方法】オンライン(ZOOM)LIVEのみ
【参加者特典】
希望者には後日、30分無料コンサルティング(オンライン)が受けられます
日程 2024年4月11日(木)13:00-14:00:仕組み作り
場所 Zoom
定員 20名
(5/9)社内支援制度の最適化~介護休暇の周知促進
基本プログラム ※法改正の内容も踏まえてお話いたします。

介護休暇や介護休業、仕事と介護の両立のための短時間勤務など
育児介護休業法における各種制度は整っているけど・・・
・利用率が低い
・活用シーンがわからない
・支援対策が十分なのか不安

そんな悩みを抱えている人事部・総務部・ダイバーシティ推進室の皆さま
ぜひ、本無料セミナーにご参加ください。
きっと、ヒントを持ち帰れます。

【内容】
・育児介護休業法に基づく各種制度の復習
・介護休業等の周知の工夫
・介護休暇等の周知促進

【講師】
和氣美枝

※参加者特典
希望者には30分無料コンサルティング
日程 2024年5月9日(木)13:00-14:00:介護休暇利用促進
場所 Zoom
定員 20名

講師プロフィール

和氣美枝(わき みえ) (1971年生)

現役介護者

一般企業での従業員としての就業経験と働きながらの介護の経験、および介護者支援の経験があるからこそ、それぞれの立場における当事者感覚を大事にします。 「わからないことがわからない」状況の把握と課題の発見、そして現場に寄り添う姿勢に定評があります。

略歴

20代パラサイトシングル
「24時間働けますか」状態の仕事と長期休暇は海外旅行
2004年 2月(32歳)
母が突然「反復性大うつ病」になる世間の冷たさを知り、己の無知を知り、向かうところ敵ばかり。心がささくれさらに意固地になり、自分を見失い…暗黒の30代
2009年 8月(38歳)
介護離職 その後職を転々とし人生のどん底
2011年 2月(39歳)
「おひとり様介護」という書籍に出会う
2011年 5月(39歳)
NPO法人介護者サポートネットワークセンター・アラジンに出会う「私の大事な友達には同じ思いをしてほしくない」という気持ちが強くなる。
2013年11月(42歳)
「働く介護者おひとり様介護ミーティング」を始める
2014年 7月(43歳)
ワーク&ケアバランス研究所立ち上げる
2016年 1月(44歳)
一般社団法人介護離職防止対策促進機構立ち上げ
2018年9月(47歳)
株式会社ワーク&ケアバランス研究所(法人化)
現在に至る

サービス一覧

お気軽にお問い合わせください

03-6869-4240

メールで問い合わせる

ページの先頭へ