セミナー実績
男性の家族介護応援プロジェクト~仕事と介護の両立を目指す!~
男性の家族介護応援プロジェクト~仕事と介護の両立を目指す!~
このたび弊社は東京都委託事業を承ることとなりました。
************
家族の介護は、
女性だけでなく男性も積極的に
関わる時代です。
突然の介護に直面し、仕事と介護の両立に苦しみ悩み、孤立することも少なくありません。
現在家族の介護をしている男性、将来家族の介護に備える男性を対象に、介護経験者の話や、
仕事と介護の両立のポイントなどをお伝えします。
一人で抱え込まないためにも、介護との両立に悩む方同士の対話会やワークショップに参加しませんか。
************
男性が介護を担うとき ―経験者が語る傾向と対策―
■日時 :平成28年3/21(月・祝)12:00~15:00
■対象者:現在家族の介護をしている男性・配偶者の方(都内在住・在勤)
(ご家族の方もご参加いただけます。)
■コーディネーター 男性介護ネット事務局長 立命館大学教授 津止正敏
■内容
1部 :パネルディスカッション
12:00~12:30 男性介護ネットの活動
12:30~13:20 男性介護経験者から話を聞く
・夫の両親を介護する現役介護者
・独身男性介護経験者
・介護離職を経た男性介護経験者
13:20~13:30 質疑応答
2部 :対話会
13:45~14:45 グループに分かれて情報交換と交流
グループごとにファシリテーターによる進行があるので
安心してお話しいただけます。
14:45~15:00 アンケート・閉会
男性介護のパイオニア時代を考える
■日時 :平成28年3/26(土)13:00~16:00
■対象者:将来家族の介護に備える男性・配偶者の方(都内在住・在勤)
(ご家族の方もご参加いただけます。)
■セミナー講師 一般社団法人介護離職防止対策促進機構代表理事
ワーク&ケアバランス研究所主宰 和氣美枝 現役介護者(介護歴13年目)
■内容
1部 :セミナー
13:00~14:15 介護の初動に備える
14:15~14:30 質疑応答
2部:ワークショップ
14:45~15:45 「いまは他人事の介護事情」を明日会社で話題にできる
魔法のキーワードをワークショップで作ります。
15:45~16:00 アンケート・閉会
コーディネーター・講師
津止正敏 つどめ まさとし
●プロフィール
男性介護ネット事務局長。立命館大学産業社会学部教授。
1953年鹿児島県生まれ。
2009年に「男性介護者と支援者の全国ネットワーク(男性介護ネット)」を発足させた。各地で男性介護者の会や集い(ケアメングループ)を実施し、当事者同士の交流や情報交換などを行うしくみづくり(ケア・コミュニティ)を進めている。現在では全国に100を超える団体や集いがある。
和氣美枝 わき みえ
●プロフィール
一般社団法人介護離職防止対策促進機構代表理事
ワーク&ケアバランス研究所主宰 1971年埼玉県生まれ。
32歳から同居の母を介護している現役介護者。2014年7月「ワーク&ケアバランス研究所」を立ち上げ、今年1月に一般社団法人介護離職防止対策促進機構の代表理事に就任。介護をしながら働くことが当たり前の社会の創造を目指し介護離職防止コンサルティングや介護者支援活動を行っている。介護コンサルタントとして多数のメディア出演も行っている。
概要
■会場
東京ウィメンズプラザ
〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-53-67
地図はこちらをクリックしてください。
■アクセス
◎JR・東急東横線・京王井の頭線・東京メトロ副都心線「渋谷駅」 宮益坂口から徒歩12分
◎東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B2出口から徒歩7分
◎都バス(渋88系統) 渋谷駅から2つ目(4分)「青山学院前」バス停から徒歩2分
■申込方法■
★インターネットの場合:東京ウィメンズプラザのウェブサイト又はこちらから→ https://wcb-labo.com/s/
★電子メールの場合:下記の①~⑩を明記の上、info@wcb-labo.comにお申込みください。
★FAXの場合:下記の①~⑩を本紙にご記入の上、03-6277-5456にお申込みください。
※申込締切日/平成28年3月10日(木)17:00 ※定員を超えた場合は抽選になります
*****************
①参加希望プログラム
□ 平成28年3月21日(月・祝)12:00~15:00(受付開始 11:30)
□ 平成28年3月26日(土)13:00~16:00(受付開始 12:30)
②氏名
ふりがな
③年齢 歳
④ □ 都内在住 □ 都内勤務
⑤同伴者氏名
ふりがな
⑥年齢 歳
⑦連絡先
E-MAIL/電話
※参加の可否については、3月15日(火)までに事務局よりご連絡いたします。
※info@wcb-labo.comからのメールが受信できるようにドメイン指定解除をお願いいたします。
⑧現在の状況
□ 現役介護者(□ 同居 □ 近距離介護 □ 遠距離介護 □ 独身介護 □ 夫婦介護) □将来の介護者
⑨応募した理由をお聞かせください(複数回答可)
□ 介護経験者の話を聞いてみたい □ 男性介護者の仲間がほしい □ 介護の知識がないので勉強したい
□ その他
⑩講師に質問したいことがありましたら、ご記入ください。
*****************
◎本事業の実施状況を画像、文章等で記録し、それらを東京ウィメンズプラザのウェブサイトや報告書等で公表することがあります。
◎本事業終了後、東京ウィメンズプラザからのご案内を参加者にお送りすることがあります。
◎本申込にあたり提供された個人情報は、本事業の運営目的のみに使用し、他の目的で使用されることはありません。
■主催
東京都生活文化局 東京ウィメンズプラザ
■問合せ先
男性の家族介護応援プロジェクト事務局(株式会社ウェブユニオン内)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-15-3-413 TEL/FAX:03-6277-5456 E-Mail:info@wcb-labo.com