お知らせ
4月20日 NHK首都圏ニュース
4月20日
 NHK首都圏ネットワーク並びに首都圏ニュース845で
 WEBケアラーズカフェ「ケアコン・カフェ」を取り上げていただきました。
 ありがとうございます。
こちらからもニュースを見る事が出来ます。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20200420/1100008267.html


ケアコンカフェについて
『ケアコン・カフェ』オープンします!
 新型コロナウィルス拡散防止による外出自粛。
 ある時テレビでフランスの幼児虐待およびDV防止のニュースを見ました。
 「これは他人事じゃない・・・このままだと、高齢者虐待が増える」
 そう確信しました。
当社は介護者の会「働く介護者おひとり様介護ミーティング」はやっているけど、
3月28日の会はオンラインによるものでした。そして、隔月1回。
これでは足りない・・
介護者支援と言えども、どのみち全員を救えるわけがない。
だったら、参加出来る人だけでも・・という思いでWEB会議システムを使ったケアラーズカフェを常設できたら・・と考えました。
物理的に離れることはできないけど
精神的にまたは、その時間だけでも私たちに繋がれば、
その時間は事件事故にならないし、ストレスも少しは軽減出来るのでは・・・
そして、日々のストレスを一瞬でも忘れて、
最後に笑顔になる事が出来たら
そんな思いを「ケアコン・カフェ」に託しました。
全国のケアラーが繋がれたら、それはそれでまた新しい世界が待っているかもしれません。
一緒に未来を見ませんか。
『ケアコン・カフェ』
ケアラーズカフェは
本来は空間に椅子やテーブルがあり、一人でふらっと来て
お茶飲んだり、食事したり、スタッフと話したり、
お客様とお話したりする場所ですが
『ケアコン・カフェ』は
WEB会議システムを利用した、WEB上でのケアラーズカフェです。
特徴
 ①相席です
 ②飲食は持ち込み自由です
 ③入店キーが必要です
 ④時間内出入り自由です
営業日
 第1・第3土曜日 昼カフェ 13時30分から90分
 第2・第4水曜日 夜カフェ 21時から90分
入店キー
 必要事項をご記入の上info@wcb-labo.com にメールをください。
 ・参加希望日
 ・名前
 ・年代
 ・現役ケアラーor未来のケアラー
 ・働いてるor働いてない
 ・ご要望
 返信で入店URLをお伝えいたします。
お客様の準備
 <使用アプリ>
 ZOOM
 https://zoom.us/
 パソコンやスマートフォン、タブレットにアプリをインストールしてください
 ※昨今、ZOOMの脆弱性が問題になっているといわれております。
 アプリの更新をして最新の状態にしておくことをおススメします。
 なお、何か問題が起きても自己責任において解決をお願いいたします。
ルール
 1)愚痴はいいけど悪口はダメ
 2)他の参加者の話は否定しない
 3)話過ぎない、大人のコミュニケーションをとる
 4)顔出し、声出し可能な方のみ
 5)参加者同士のトラブルには一切責任を負いません。
 6)上記をお守りいただけない方は、強制的に退室していただくこともございます。
「いたしません4か条」
 医療行為いたしません
 事業所紹介いたしません
 参加者同士のトラブル処理いたしません
 本カフェ参加技術サポートいたしませんなお、
適宜、運営は変わる可能性がございますのでご了承ください。
今後の開催予定
 4月22日(水)21時から90分
5月2日(土)13時30分から90分 










